営業部

営業部

T・T

2019年入社

色出しや見本帳制作を通じて、創造力を活かしながら業界に貢献します

Chaptor 01

仕事内容を教えてください

壁紙の開発として、工場で壁紙の色だし(試作品の色だし)を行ったり、製造部と協力して試作壁紙の安全性と性能をチェックします。また、見本帳の制作を担当しています。営業部が持ってきた相手先の要望に対し、納期に間に合うように同僚や工場と協力して仕事に取り組んでいます。
自分が作った色の壁紙が実際に、商業施設や住宅に使われているとやりがいを感じます。

Chaptor 02

今後の目標を教えてください

今は、先輩方に助けてもらうことが多いので、今後は自分の後輩に教えることができるよう、助けることができるように仕事を進めていきます。

Chaptor 03

一日の流れを教えてください

9:00 出社
メールの確認や返信をし、スケジュールを確認します。
すでに日程が決まってるものは予定表に入れます。

10:00 社内会議
新しく作成する見本帳のラインナップ(壁紙の色、柄、機能、種類)を決める会議を行います。 また、実際に施工したときにつなぎ目が目立たないか、変な柄が入ってないかを確認します。

12:00 昼食
お弁当を買って、部署内の先輩方と公園で食べることもあります。

14:00 壁紙見本帳の商品説明会の実施
ハウスメーカーの支店さんなどに対して、新規発売された壁紙見本帳の商品説明会を行います。また、説明の理解度を高めるために、機能性を実感してもらえるアイテムを制作します。

16:00 新しい見本帳に入れる写真の選定
施工写真の構図を考えます。写真は専用スタジオで撮影したり、合成して作成します。

17:00 事務処理
その日に行った仕事の報告を上司に報告、確認をして、次の日に備えます。

18:00 退社

TOP
TOP